無印良品が、衣料品の一部商品を最大50%値上げすると告知しました。
一例として、オーガニックコットン長袖Tシャツ(紳士)は1,000円から1,500円へ、オーガニックコットンオックスフォードシャツ(婦人)は1,980円から2,980円へ、それぞれ50%の値上げ。えらべる3足靴下は、3足で1,000円から1,200円になります。
価格改定日は12月4日です。
えらべる3足靴下は、無印良品週間の対象外なので、在庫があるうちに買っておく方がいいかもしれません。
このブログを検索
2015年11月3日火曜日
2015年10月23日金曜日
無印良品、3万円以上購入で配送料無料キャンペーン
無印良品が、一回の購入額が3万円以上で配送料が無料になるキャンペーンを、10月23日から11月4日まで(ネットストアは5日時まで)実施しています。
通常、15万円以上で配送料が無料になるところ、期間中は3万円以上で無料になります。
予想では、次回の無印良品週間は11月20日、もしくは13日からだと思うので、今回のキャンペーン期間中に良品週間が重なることはなさそうです。
ここ最近5年間は、良品週間と配送料無料が重なる期間が年に2回あったのですが、今年は3月の一度だけです。
無印良品週間10%OFFセール情報
通常、15万円以上で配送料が無料になるところ、期間中は3万円以上で無料になります。
予想では、次回の無印良品週間は11月20日、もしくは13日からだと思うので、今回のキャンペーン期間中に良品週間が重なることはなさそうです。
ここ最近5年間は、良品週間と配送料無料が重なる期間が年に2回あったのですが、今年は3月の一度だけです。
無印良品週間10%OFFセール情報
2015年10月11日日曜日
無印良品週間期間中の「ネット注文店舗受け取り」利用の注意点
無印良品ネットストアには、ネットで注文した商品を店頭で支払いと受け取りができる「ネット注文店舗受け取りサービス」というサービスがあります。
同サービスを利用して無印良品週間期間中に注文した商品は、取り置き期間(受け取り可能日から10日間)内であれば、良品週間終了後でも10%OFFで購入することができます。
ただし、その際は注文日時に注意が必要です。MUJI Passportの「from MUJI」の情報によると、通常、ネットストアでの良品週間期間は、店舗での期間終了日の翌日10時までですが、ネット注文店舗受け取りサービスを利用する場合の期間は、店舗での期間終了日の23時59分までになるそうです。
同サービスを利用して無印良品週間期間中に注文した商品は、取り置き期間(受け取り可能日から10日間)内であれば、良品週間終了後でも10%OFFで購入することができます。
ただし、その際は注文日時に注意が必要です。MUJI Passportの「from MUJI」の情報によると、通常、ネットストアでの良品週間期間は、店舗での期間終了日の翌日10時までですが、ネット注文店舗受け取りサービスを利用する場合の期間は、店舗での期間終了日の23時59分までになるそうです。
MUJI passportより |
2015年10月2日金曜日
「IKEAカタログ2016」配布申し込み受付開始
IKEAが、「IKEAカタログ2016」の郵送サービスを受付ています。
カタログの郵送サービスに申し込むには、IKEAストアで2014年8月28日から2015年9月28日までに、IKEA FAMILYカードを提示して買い物をしていることと、Eメール・DMの送付を許諾していることが条件となります。
申し込み方は、IKEA FAMILYのサイトにログインし、「会報誌『IKEA FAMILY magazine』、IKEA カタログ 郵送サービス」を開いて、必要事項を記入します。
申し込みが完了すると、10月初旬よりカタログが配送されるとのことです。
IKEAのカタログですが、年々、配布時期が遅くなっていますね。
カタログの郵送サービスに申し込むには、IKEAストアで2014年8月28日から2015年9月28日までに、IKEA FAMILYカードを提示して買い物をしていることと、Eメール・DMの送付を許諾していることが条件となります。
申し込み方は、IKEA FAMILYのサイトにログインし、「会報誌『IKEA FAMILY magazine』、IKEA カタログ 郵送サービス」を開いて、必要事項を記入します。
申し込みが完了すると、10月初旬よりカタログが配送されるとのことです。
IKEAのカタログですが、年々、配布時期が遅くなっていますね。
2015年9月28日月曜日
「体育の日」の無印良品週間(秋の10%OFFセール)
メンバー限定の10%OFFセール「無印良品週間」を、10月2日から13日まで(ネットストアは14日10時まで)開催するという告知が、無印良品公式サイトに掲載されています。
秋の良品週間は、例年10月(体育の日頃)と11月(勤労感謝の日頃)の2回開催されます。
次回は、11月20日からの予想です。
ただ、気になるのが、次回の送料無料キャンペーンです。2010年以降は、良品週間と送料無料が重なる時期が年に2回あるのですが、今年はまだ1回しか重なっていません。年内にもう1回重なるとすれば、残されているのは次回の良品週間だけです(例年どおりの場合)。
大型商品の購入は、送料無料キャンペーンが重なることを祈って、次回の良品週間まで待ってみるのもいいかもしれません。なお、一度の購入額が15万円以上の場合は、いつでも送料無料になるので、待つ必要はありません。
無印良品週間10%OFFセール情報
秋の良品週間は、例年10月(体育の日頃)と11月(勤労感謝の日頃)の2回開催されます。
次回は、11月20日からの予想です。
ただ、気になるのが、次回の送料無料キャンペーンです。2010年以降は、良品週間と送料無料が重なる時期が年に2回あるのですが、今年はまだ1回しか重なっていません。年内にもう1回重なるとすれば、残されているのは次回の良品週間だけです(例年どおりの場合)。
大型商品の購入は、送料無料キャンペーンが重なることを祈って、次回の良品週間まで待ってみるのもいいかもしれません。なお、一度の購入額が15万円以上の場合は、いつでも送料無料になるので、待つ必要はありません。
無印良品週間10%OFFセール情報
2015年9月26日土曜日
無印良品のカレー、マイル3倍、3点以上で15%OFF
無印良品が、対象のカレー商品を購入すると、カレーのマイルが3倍になるキャンペーンと、カレー3点以上購入で15%OFFになるキャンペーンを、9月25日から10月13日まで実施しています。
予想どおりなら、10月2日から13日までは無印良品週間と重なりますが、15%OFF(いっしょに買うとお買い得)のキャンペーン説明には、「『いっしょに買うとお買い得』は『無印良品週間』等の割引キャンペーンとの併用はできません」と書かれてあります。
また、期間中に対象55店舗で、カレー試食会が開催されます。
ちなみに、無印良品の公式Twitterによると、無印良品の商品でもっとも売れているのは、レトルトカレーのバターチキンだそうです。
無印良品週間10%OFFセール情報
予想どおりなら、10月2日から13日までは無印良品週間と重なりますが、15%OFF(いっしょに買うとお買い得)のキャンペーン説明には、「『いっしょに買うとお買い得』は『無印良品週間』等の割引キャンペーンとの併用はできません」と書かれてあります。
また、期間中に対象55店舗で、カレー試食会が開催されます。
ちなみに、無印良品の公式Twitterによると、無印良品の商品でもっとも売れているのは、レトルトカレーのバターチキンだそうです。
実は、無印良品の商品でもっとも売れているのは、レトルトカレーのバターチキン…だから今日のお昼はカレーが食べたいです。そんなカレーシリーズ等のレトルト対象商品が、今なら2点以上のお買上で10%OFFです!http://t.co/K2yCDP6SRF
— 無印良品 (@muji_net) 2014, 7月 18
無印良品週間10%OFFセール情報
2015年9月9日水曜日
無印良品のロゴカラーは何色
無印良品のロゴの色を調べてみました。
今年4月より、色や音も商標登録できるようになったということで、「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」で調べてみたら、無印良品(良品計画)の出願情報が見つかりました。
出願番号は「商願2015-43554」で、その説明文には「商標登録を受けようとする商標は、臙脂色(PANTONE202C)」と書かれてあります。
PANTONEのサイトに「202 C」のページがありますが、そのページのソースコードを確認すると、その色の部分はHex(16進数)カラーコードで「#822433」と指定されています。RGBに直すと「130,36,51」です。
ちなみに、ほかにもロゴカラーが印象的な会社の出願情報を調べてみたら、ビームス(商願2015-54378)は「オレンジ色(CMYKの組み合わせ:C0%,M77%,Y100%,K0%)」、NTTドコモ(商願2015-30294、商願2015-30296)は「紅色(RGBの組合せ:R204,G0,B51)」、KDDI(商願2015-30160)は「オレンジ色(RGBの組合せ:R235,G85,B5/PANTONE:166C)」のようです。
今年4月より、色や音も商標登録できるようになったということで、「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」で調べてみたら、無印良品(良品計画)の出願情報が見つかりました。
![]() |
出願情報(J-PlatPatサイトより) |
出願番号は「商願2015-43554」で、その説明文には「商標登録を受けようとする商標は、臙脂色(PANTONE202C)」と書かれてあります。
PANTONEのサイトに「202 C」のページがありますが、そのページのソースコードを確認すると、その色の部分はHex(16進数)カラーコードで「#822433」と指定されています。RGBに直すと「130,36,51」です。
ちなみに、ほかにもロゴカラーが印象的な会社の出願情報を調べてみたら、ビームス(商願2015-54378)は「オレンジ色(CMYKの組み合わせ:C0%,M77%,Y100%,K0%)」、NTTドコモ(商願2015-30294、商願2015-30296)は「紅色(RGBの組合せ:R204,G0,B51)」、KDDI(商願2015-30160)は「オレンジ色(RGBの組合せ:R235,G85,B5/PANTONE:166C)」のようです。
2015年9月4日金曜日
無印良品、11店舗限定「発見祭」11日から 送料無料、カレー15%OFFなど
下記11店舗の無印良品で、「発見祭」が11日より開催されます。
発見祭実施店では、いろんな特典が用意された「スタイリング相談会」や「インテリア相談会」が実施されるほか、3万円以上の購入で配送料が無料になるキャンペーンや、不要になった無印良品の衣類などをリサイクルに出すと1,000MUJIマイルがもらえる「FUKU-FUKUプロジェクト」、レトルトカレーを3点以上購入で15%OFFになるキャンペーンなどが実施されます(カレー15%OFFは10月13日まで)。
今回の発見祭は28日まで。予想通りなら、発見祭最終日に次回の良品週間の告知があると思います。
- 有楽町
- 池袋西武
- 渋谷西武
- 丸井吉祥寺店
- テラスモール湘南
- 名古屋名鉄百貨店
- イオンモールKYOTO
- グランフロント大阪
- 難波
- MUJIキャナルシティ博多
- 天神大名
発見祭実施店では、いろんな特典が用意された「スタイリング相談会」や「インテリア相談会」が実施されるほか、3万円以上の購入で配送料が無料になるキャンペーンや、不要になった無印良品の衣類などをリサイクルに出すと1,000MUJIマイルがもらえる「FUKU-FUKUプロジェクト」、レトルトカレーを3点以上購入で15%OFFになるキャンペーンなどが実施されます(カレー15%OFFは10月13日まで)。
今回の発見祭は28日まで。予想通りなら、発見祭最終日に次回の良品週間の告知があると思います。
無印良品、2015秋冬カタログ発行
無印良品の公式サイトで、2015秋冬カタログが公開されています。
無印良品のカタログは、春夏と秋冬の年に2回発行され、新しいカタログが発行されると、そろそろ無印良品週間の時期です。
次回の良品週間は、10月2日からと予想しています。
無印良品のカタログは、春夏と秋冬の年に2回発行され、新しいカタログが発行されると、そろそろ無印良品週間の時期です。
次回の良品週間は、10月2日からと予想しています。
2015年7月22日水曜日
誕生日特典のMUJIマイルが2倍にならない?
無印良品の無料会員サービス「MUJI.netメンバー」には、誕生月に購入した分のMUJIマイルが2倍になる「誕生日特典」があります。
誕生日特典について | 無印良品
ただし、特典分のMUJIマイルが付与されるのは、翌月3日です。
たとえば、誕生月に1,000円の買い物をした場合、通常のMUJIマイル1,000マイルが購入時に付いて、誕生日特典の1,000マイルは、誕生日翌月の3日に付きます。
また、誕生日特典には、誕生月に買い物をすると500円分のMUJIショッピングポイントがもらえる特典もありますが、こちらもポイントがもらえるのは「翌月7日頃」です。
マイルもポイントも、もらえるのは誕生日の翌月で、誕生月には何の恩恵もありません。
無印良品、会員向け誕生日特典を変更
誕生日特典について | 無印良品
ただし、特典分のMUJIマイルが付与されるのは、翌月3日です。
たとえば、誕生月に1,000円の買い物をした場合、通常のMUJIマイル1,000マイルが購入時に付いて、誕生日特典の1,000マイルは、誕生日翌月の3日に付きます。
また、誕生日特典には、誕生月に買い物をすると500円分のMUJIショッピングポイントがもらえる特典もありますが、こちらもポイントがもらえるのは「翌月7日頃」です。
マイルもポイントも、もらえるのは誕生日の翌月で、誕生月には何の恩恵もありません。
無印良品、会員向け誕生日特典を変更
登録:
投稿 (Atom)